皆さま、こんにちは!
広島県を中心に住まいに関する事業を幅広く展開している総合不動産企業「Sunsハウジング」です。
広島県内で常に複数の分譲地を公開している当社。
今回は数邸~数100邸の中規模・大規模分譲地の魅力についてご紹介します。
現在、土地探し中の方はぜひ参考にしてくださいね。
●計画的な街づくりによる美しい街並み
計画的なランドプランによるトータルな街づくりは中・大規模の分譲地ならでは。
Sunsハウジングでは、分譲地ごとにテーマを決めて街並みや外構に統一感を持たせています。我が家だけでなく、周囲の家々や通りも含めて美しい環境が魅力です。
●広い道幅や安全な道路
多くの分譲地では、道幅や見通しの良さ、車の出し入れのしやすさなどに配慮して分譲地内道路を整備しています。
Sunsハウジングの分譲地は道幅6m以上を確保することも多くあります。さらに中・大規模の分譲地では、部外車両が侵入しにくい道路計画を行っています。車を運転するときも、お子様と一緒に通行するときも安心です。
●採光、通風、視線に配慮した区画割り
分譲地内の敷地は、採光、通風、隣家との適切な距離などに配慮して区画割りが行われています。また隣家や向かい合う家の窓位置にも考慮しているため、プライバシーを守りやすくなります。
●暮らす人に安心な高い防犯性能
居住者以外が入ってくることの少ない分譲地内は、不審者や不審車両が目に付きやすく、防犯性の高さにつながります。
またSunsハウジングの分譲地は、オープン外構(開放的な外構スタイル)がメインなので、侵入者が隠れる場所が少なく、防犯上効果的。防犯カメラ、防犯・防災・見守り機能搭載の街灯など防犯システムを導入し、スマートシティー化している分譲地もあります。
※スマートシティーの詳細はお問い合わせください
●一緒に新しい暮らしをスタート
他の住人と同時期に暮らしをスタートできるため、近所付き合いがスムーズです。同じ保育園や学区の友人をつくりやすいという利点もあります。
●大規模分譲地ならではのタウン設備
大規模分譲地になると、敷地内公園やダストステーション、ダストボックスなどのタウン設備が整備され、より快適なタウンライフを享受できます。
Sunsハウジングでは現在、下記の分譲地を公開中です。
ぜひ現地で暮らしやすい環境を体感してくださいね。
すでに暮らしが始まっている分譲地の街並みを見学したいといったご要望も大歓迎です。
▼現在公開中の分譲地はこちらから!
https://suns-housing.com/property/